Difference between revisions of "JapaneseTranslation"

From The Battle for Wesnoth Wiki
(Testing Archives)
 
(46 intermediate revisions by 7 users not shown)
Line 1: Line 1:
== [[JapaneseTranslation]]  ==
+
ここの内容は全体的に古いので[http://wikiwiki.jp/wesnoth/ The Battle For Wesnoth Japanese Wiki]を参照して下さい!
* Japanese translation has just started. - 日本語翻訳を始めました。 (2005/03/15)
+
== NEWS  ==
* 手伝ってくれる人を募集します。参加希望者は、Okada ( [mailto:okyadaATgmailDOTcom] ) まで。
 
* 1.2リリースに向けて作業再開 (2005/07/11)
 
* 1.2リリース(RC1)予定=翻訳〆切は 8/15 です。
 
  
== Progress ==
+
# [[JapaneseTranslation/GCI2010|Google Code-in 2010に関するページ]]を作成しました。(2010-12-08)
* 1.2 branch (As of 2006/08/02) - [http://wesnoth.homeip.net/ja.po.zip 翻訳最新詰め合わせ](2006/08/04 12:32)
+
# 開発版1.7.14 (1.8beta7) 以降で有志による日本語翻訳が反映されています。(2010-03-16)
** [http://svn.gna.org/viewcvs/*checkout*/wesnoth/branches/1.2/po/wesnoth/ja.po wesnoth] / 1104 translated messages, 308 fuzzy, 130 untranslated messages. -> 1516 - 0 - 26
+
# 古い情報は[[#過去ログ|過去ログ]]に残し、内容を大幅に削減しました。(2010-03-16)
** [http://svn.gna.org/viewcvs/*checkout*/wesnoth/branches/1.2/po/wesnoth-editor/ja.po  wesnoth-editor]/ 33 - 1 - 1  -> 35 - 0 -0(完了)
+
# 次期安定版1.8に向けて、有志の翻訳が本家開発版にコミットされました。(2010-03-14)
** [http://svn.gna.org/viewcvs/*checkout*/wesnoth/branches/1.2/po/wesnoth-lib/ja.po wesnoth-lib] / 148 - 10 - 16 -> 174 - 0 -0 (完了)
+
# 本家バイナリからさざなみフォントが外され、文字としてはさざなみフォントを包含しているとされるWenQuanYi Zenheiフォントに置き換えられました。フォントの設定自体はさざなみフォントのものも残っています。(2009年のいつか)
** [http://svn.gna.org/viewcvs/*checkout*/wesnoth/branches/1.2/po/wesnoth-tutorial/ja.po wesnoth-tutorial] / 3 - 17 - 195 -> 215 - 0 - 0 (完了)
+
# Windowsで日本語ファイル名が化ける不具合が修正されました([https://gna.org/patch/?func=detailitem&item_id=580 2006/08/05])
** [http://svn.gna.org/viewcvs/*checkout*/wesnoth/branches/1.2/po/wesnoth-httt/ja.po wesnoth-httt] / 687 - 150 - 178 (シナリオ Heir To The Throne) -> 1015 - 0 - 0 (完了)
+
# 標準インストールにも日本語フォントが含まれるようになりました。(2008/1/13)
** [http://svn.gna.org/viewcvs/*checkout*/wesnoth/branches/1.2/po/wesnoth-ei/ja.po wesnoth-ei] / 313 - 36 - 73 (シナリオ Eastern Invasion) -> 366 - 0 - 56 (翻訳中)
+
# Japanese translation has just started. - 日本語翻訳を始めました。 (2005/03/15)
** [http://svn.gna.org/viewcvs/wesnoth/branches/1.2/po/wesnoth-trow/ja.po wesnoth-trow] / 0 - 0 - 951 (シナリオ The Rise Of Wesnoth) -> ([http://wikiwiki.jp/wesnoth/?Uploader 翻訳中]、ほぼ完了)
 
** [http://svn.gna.org/viewcvs/wesnoth/branches/1.2/po/wesnoth-tb/ja.po wesnoth-tb] / 0 - 0 - 135 (シナリオ A Tale Of Two Brothers) -> 135 - 0 - 0 (完了)
 
** [http://svn.gna.org/viewcvs/wesnoth/branches/1.2/po/wesnoth-tsg/ja.po wesnoth-tsg] / 0 - 0 - 482 (シナリオ)
 
** [http://svn.gna.org/viewcvs/wesnoth/branches/1.2/po/wesnoth-utbs/ja.po wesnoth-utbs] / 0 - 0 - 1717 (シナリオ)
 
** [http://www.wesnoth.org/wiki/WesCamp Unofficial] - [http://svn.berlios.de/viewcvs/wescamp-i18n/Son_Of_The_Black_Eye-po/po/ja.po?rev=922&view=log Son_Of_The_Black_Eye] / 187 - 35 - 23 (シナリオ Son Of The Black Eye)
 
** [http://www.wesnoth.org/wiki/WesCamp Unofficial] - [http://svn.berlios.de/viewcvs/wescamp-i18n/The_Dark_Hordes-po/po/ja.po?rev=864&view=log The_Dark_Hordes] / 151 - 6 - 20 (シナリオ The Dark Hordes)
 
** [http://svn.gna.org/viewcvs/*checkout*/wesnoth/branches/1.2/MANUAL.japanese MANUAL.japanese] (完了)
 
  
== Information ==
+
== Translation ==
* 本家にはCVS上でアジア言語対応の準備ができていたので、日本語翻訳をすぐ取り込んでもらえました。
 
* フォントは自由ライセンスの sazanami-gothic を使用
 
** Wesnothソースには含まれていないので、[http://sourceforge.jp/projects/efont/files/?release_id=10087#10087 ここからsazanami-fontsを入手]
 
** sazanami-gothic.ttfファイルをWesnothをインストールしたディレクトリのfonts/フォルダにコピー(シンボリックリンク)
 
** Windows → (例) C:\\Program Files\Wesnoth\fonts
 
** Linux → (例) /usr/local/share/wesnoth/fonts 等
 
  
* 作業中のものは Linux / Windows / Mac OS X で動作確認しており、それぞれバイナリもテスト公開してます。(現在はリリース版に含まれています)
+
* メニュー等全体的には日本語になっていますが、メッセージが大量なので苦労しています。ぜひご協力を!
 +
** ご協力いただける方は[http://yy68.60.kg/wesplus/ wesnoth翻訳フォーラム]かiwaim[mailto:iwaim.subATgmailDOT.com]まで。
 +
** 誤訳や訳の修正案についても随時受け付けています。
 
* 自分でメッセージを編集するには、ソースコードであるpoファイルをもってきて、ローカルで編集して msgfmtコマンドでmoファイルを作成して、実行時のディレクトリにコピーします。この作業さえ可能ならあなたも参加できます! [http://wikiwiki.jp/wesnoth/?%CB%DD%CC%F5%A4%CE%A4%AA%BC%EA%C5%C1%A4%A4#b37ba55c こちらにやり方の詳細説明があります。]
 
* 自分でメッセージを編集するには、ソースコードであるpoファイルをもってきて、ローカルで編集して msgfmtコマンドでmoファイルを作成して、実行時のディレクトリにコピーします。この作業さえ可能ならあなたも参加できます! [http://wikiwiki.jp/wesnoth/?%CB%DD%CC%F5%A4%CE%A4%AA%BC%EA%C5%C1%A4%A4#b37ba55c こちらにやり方の詳細説明があります。]
* ローカルで修正しても、キャッシュが残ってると反映されないようですので、起動前に消しておきましょう。 (Linuxなら ~/.wesnoth/cache/*, Windowsなら、[wesnothdir]/userdata/cache/*, Mac OS X なら、~/Library/Preferences/wesnoth/cache/*)
+
* ローカルで修正しても、キャッシュが残ってると反映されないかもしれません。そのときは起動前に消しておきましょう。 (Linuxなら ~/.wesnoth/cache/*, Windowsなら、[wesnothdir]/userdata/cache/*, Mac OS X なら、~/Library/Preferences/wesnoth/cache/*)
* メニュー等全体的には日本語になっていますが、メッセージが大量なので苦労しています。ぜひご協力を!
+
 
 +
=== addons ===
 +
アドオンの翻訳をアドオンに同梱させるには、まずはwescamp-i18nに登録されているアドオンであるか調べて下さい。<br>
 +
登録されているアドオンの場合には、[http://wiki.wesnoth.org/WesCamp WesCamp]を参照して、WesCamp管理者にメールで連絡を取った上で翻訳し、翻訳ファイルを送付して下さい。<br>
 +
WesCampに.poがありますので、それをダウンロードして翻訳するといいでしょう。<br>
 +
参照先の英語程度は最低限読める必要がありますので、ここでは参照先の翻訳はしません。<br>
 +
WesCampに登録された後、開発者が次のアップデート時に翻訳ファイルを取り込めば、晴れて日本語で遊べるようになります。<br>
 +
WesCampに登録されていないアドオンの翻訳を、アドオンに同梱させる方法は2010年8月5日現在では確立していません。<br>
 +
[http://www.wesnoth.org/forum/ 本家フォーラム]から該当アドオンの開発者に連絡する方法が確実ではあると思います。
 +
 
 +
=== 訳語統一 ===
 +
 
 +
[[JapaneseTranslation/EtJ|対訳表]]作成中
 +
 
 +
* ですます調?<br/>⇒私は、ナレーションと、目上の人に対する台詞はですます調(敬体)、それ以外はである調(常体)にしています(いいむら)<br/>⇒私は全部ですます調です(まつもと)<br/>⇒チュートリアルですが、Delfadorは「わし/お前」老人調、Konrad→Delfadorもぶっきらぼう口調(?)ですが、敬語の方がよいでしょうかね。ちなみにキャンペーン見てみましたが、シナリオのナレーションは、「である」調の方がかっこいいかなと思いました (okada)<br/>⇒このあたりについては、ひととおり形になってから徐々に調整しましょう(いいむら)<br/>⇒ナレーションはキャンペーン毎に決めればいい。である調の方が混沌系に合いそうだし、あまり長い英文を分けたい場合にも楽だと思う。しかし、sofのように語り部風のナレーションをである調にすると偉そうになってしまう。(clearpotion)
 +
* 人名/地名等はどうしよう?<br/>⇒私は、固有名詞は基本的に訳さずそのまま(ただし、Isle of ... とか ... Port などは、○○島、○○港などと訳す)にしています(いいむら)
 +
* 用語、ユニット名<br/>⇒ユニット名の統一はあるタイミングではかる必要があると思います。シナリオの中でもユニット名や武器の名称などが出てくる場合があるので、あわせる基準となるものがあるとありがたいです(いいむら)<br/>⇒先に全ユニット訳しましょうか? (まつもと) お願いします!(okada)
 +
* 数字は半角?/全角?<br/>⇒私は、数字はすべて半角にしています。また、半角文字の前後に空白を入れています(いいむら)
 +
 
 +
=== Progress ===
 +
* [http://www.wesnoth.org/gettext/index.lang.php?lang=ja&version=trunk]- 最新の日本語翻訳状況(subversionレポジトリ)
  
 
== Testing Archives ==
 
== Testing Archives ==
* Windows executable - Windows実行バイナリ (by okada)
+
* Windows font installer - Windowsフォントインストーラ (by iimura)
** [http://wesnoth.homeip.net/win32/Wesnoth-1.1.8+svn-20060803.win32.zip Wesnoth-1.1.8+svn-20060804.win32.zip] セーブデータファイル名シフトJIS変換対応テスト版 日本語font含(73MB)
+
** [http://sent.netgamers.jp/wesnoth/sazanami-setup.zip sazanami-setup.zip] (120KB) さざなみフォント(sazanami-gothic)を SourceForge.jp からダウンロードし、Wesnoth のフォントフォルダへインストールします(テスト公開中)
** [http://wesnoth.homeip.net/win32/README.txt README]
+
** [http://sent.netgamers.jp/wesnoth/asian_fonts.zip asian_fonts.zip] (117KB) アジア言語(日本語、韓国語、中国語)用フォントをインターネットからダウンロードし、Wesnoth のフォントフォルダへインストールします(テスト公開中)
 
* Mac OS X executable - Mac OS X実行バイナリ (by iimura)
 
* Mac OS X executable - Mac OS X実行バイナリ (by iimura)
 
** [http://sent.netgamers.jp/wesnoth/wesnoth-1.0.2-macosx.zip wesnoth-1.0.2-macosx.zip] (48MB) (読み込み時の濁音やアクセント記号表示の問題を修正しました)
 
** [http://sent.netgamers.jp/wesnoth/wesnoth-1.0.2-macosx.zip wesnoth-1.0.2-macosx.zip] (48MB) (読み込み時の濁音やアクセント記号表示の問題を修正しました)
 
** [http://sent.netgamers.jp/wesnoth/README.txt README]
 
** [http://sent.netgamers.jp/wesnoth/README.txt README]
** [http://sent.netgamers.jp/wesnoth/wesnoth-1.1.8-macosx.zip wesnoth-1.1.8-macosx.zip] (78MB) (翻訳途中データ反映版。随時更新)
 
  
 
== Screenshots ==
 
== Screenshots ==
* [http://wesnoth.homeip.net/ja-linebreak-old.png Title Screen1 (old) - 起動直後タイトル表示 (以前の改行)] (suseLinux9.2)
 
* [http://wesnoth.homeip.net/ja-linebreak.png Title Screen2 (Japanese-style linebreak) - タイトル (日本語向け改行処理あり、禁則処理なし)] (suse9.2)
 
* [http://wesnoth.homeip.net/ja-linebreak-kinsoku.png Title Screen3 (kinsoku rules) - タイトル (日本語禁則処理あり)] (suse9.2)
 
* [http://wesnoth.homeip.net/nihongo.gif Language Selection - 言語選択] (redhatLinux9)
 
* [http://wesnoth.homeip.net/windows-fail.gif Failed on Windows - Windows版失敗] (SDL_ttf.DLL の問題でした)
 
* [http://wesnoth.homeip.net/windows-ok.gif OK on Windows - Windows版成功]
 
* [http://wesnoth.homeip.net/wesnoth-mp-suse92.png Multiplayer Map Selection] ([[SuSE]] Linue9.2)
 
* [http://wesnoth.homeip.net/wesnoth-editor-suse92.png Editor] (suse9.2)
 
 
* [http://sent.netgamers.jp/wesnoth/title-macosx-j.jpg Title Screen - 起動直後] (Mac OS X 10.3.8)
 
* [http://sent.netgamers.jp/wesnoth/title-macosx-j.jpg Title Screen - 起動直後] (Mac OS X 10.3.8)
 
* [http://sent.netgamers.jp/wesnoth/httt-1-macosx-j.jpg Heir to the Throne - 1] (Mac OS X 10.3.8)
 
* [http://sent.netgamers.jp/wesnoth/httt-1-macosx-j.jpg Heir to the Throne - 1] (Mac OS X 10.3.8)
Line 59: Line 56:
  
 
==='''Font'''===
 
==='''Font'''===
* '''現状、OSシステム的にフォントがインストールされていてもWesnothからは認識してくれませんので注意。'''→[http://www.wesnoth.org/forum/viewtopic.php?p=77848 フォーラムより]
+
* 本家にはCVS上でアジア言語対応の準備ができていたので、日本語翻訳をすぐ取り込んでもらえました。
 +
* フォントは自由ライセンスの sazanami-gothic を使用
 +
** [http://sourceforge.jp/projects/efont/files/?release_id=10087#10087 ここからsazanami-fontsを入手] することができます。
 +
** sazanami-gothic.ttfファイルをWesnothをインストールしたディレクトリのfonts/フォルダにコピー(シンボリックリンク)
 +
** Windows → (例) C:\\Program Files\Wesnoth\fonts
 +
** Mac OS X → (例) /Applications/Battle for Wesnoth.app/Contents/Resources/fonts (Battle for Wesnoth.app の内容を表示して、その中の Contents/Resources/fonts)
 +
** Linux → (例) /usr/local/share/wesnoth/fonts 等
 +
 
 +
* '''OSシステム的にフォントがインストールされていてもWesnothからは認識してくれませんが、現在のバージョンではバイナリリリースに日本語フォントが含まれているため標準インストールの状態で日本語を表示することができます。
 
* ベクタアウトライン表示かビットマップ表示か? アウトラインの方がかっこいいが読みにくい<br/>⇒個人的には、適切なサイズのものがおさめられていれば、ビットマップでよいのではないかと思います。アウトラインフォントはちょっと重たいように思います(いいむら)
 
* ベクタアウトライン表示かビットマップ表示か? アウトラインの方がかっこいいが読みにくい<br/>⇒個人的には、適切なサイズのものがおさめられていれば、ビットマップでよいのではないかと思います。アウトラインフォントはちょっと重たいように思います(いいむら)
* 配布物に含める? システムにインストールされてる場合もある。 ファイルサイズ7MBはでかい<br/>⇒配布物に含めないのであれば、日本語表示のための説明が必要になりますね(いいむら)
 
* 使用しているSDL_ttfの不具合でグリフ(漢字)が表示されないため、Wesnothソース内に修正コードが含まれています。Linuxだとconfigureで対応してくれるらしい。Windowsではライブラリをリコンパイルする必要がありました。Mac OS X でもフレームワークをビルドして入れ替える必要があります。
 
* 0.9.0 の Mac OS X 用パッケージでは、SDL_ttf のフレームワーク入れ替えが行われていないため、フォントを追加しても漢字が正しく表示されません。[http://www.wesnoth.org/forum/viewtopic.php?t=5486 フォーラムで公開されている]プログラムをインストールしてフォントを追加するか、上記のテスト用 Mac OS X 実行バイナリを使用してください。
 
* Mac OS X 版では、保存データの読み込み画面で、濁点や半濁点のあるタイトルの表示がおかしくなります(それ以外の場所では問題ありません)。Screenshot : [http://sent.netgamers.jp/wesnoth/load-game-j.jpg Load Game]
 
 
* [Ayin] Here are some comparative screenshots, one using the bitmap models which are defined in the fonts, and the other ignoring them, using the vector outline. The outline version is smoother, but looks much less readable. However, I'll let Japanese speakers decide :)
 
* [Ayin] Here are some comparative screenshots, one using the bitmap models which are defined in the fonts, and the other ignoring them, using the vector outline. The outline version is smoother, but looks much less readable. However, I'll let Japanese speakers decide :)
 
** Bitmap glyphs:
 
** Bitmap glyphs:
Line 79: Line 80:
 
* [Ayin] Indeed. The M+ fonts have weird outlines, look like they are outlines around pixels or something. Well, if it's not a problem, we should stay with sazanami.
 
* [Ayin] Indeed. The M+ fonts have weird outlines, look like they are outlines around pixels or something. Well, if it's not a problem, we should stay with sazanami.
  
==='''Word-Wrapping'''===
+
=== InputMethod ===
* [okada] 半角スペースを入れたところでないと改行してくれない。このままでも何とかなりますが、(日本語)1文字単位で適宜改行してもらった方が楽ですよね。src/font.cpp::word_wrap_text()のhackすれば何とかなるか?
 
* [Matsumoto] でしたら禁則処理も欲しいですね(メッセージによっては句読点が行頭にきてしまう)
 
* [Ayin] Do you need the word-wrapping code to be changed for Japanese? <br/>If so, feel free to contact me, I'll be happy to fix it.
 
* [okada] Thanks!  AyinさんがCJK文字で1文字単位で行が変わってもいいよう修正してくれました!
 
* [okada] Also KINSOKU-SHORI (Japanese hyphenation) should be considered. (refer: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%81%E5%89%87 )
 
** forbidden for the begining of line:、。,.)〕]}〉》」』】’”ゝゞヽヾ々?!:;ぁぃぅぇぉゃゅょゎァィゥェォャュョヮっヵッヶ・…ー
 
** forbidden for the end of line:(〔[{〈《「『【‘“
 
** [http://wesnoth.homeip.net/kinsoku.c or, their codes].  Many characters are included, but can you take these rules ?
 
 
 
wchar_t jk1[] = {
 
    0x3001, 0x3002, 0xff0c, 0xff0e, 0xff09, 0x3015, 0xff3d, 0xff5d,
 
    0x3009, 0x300b, 0x300d, 0x300f, 0x3011, 0x2019, 0x201d, 0x309d,
 
    0x309e, 0x30fd, 0x30fe, 0x3005, 0xff1f, 0xff01, 0xff1a, 0xff1b,
 
    0x3041, 0x3043, 0x3045, 0x3047, 0x3049, 0x3083, 0x3085, 0x3087,
 
    0x308e, 0x30a1, 0x30a3, 0x30a5, 0x30a7, 0x30a9, 0x30e3, 0x30e5,
 
    0x30e7, 0x30ee, 0x3063, 0x30f5, 0x30c3, 0x30f6, 0x30fb, 0x2026,
 
    0x30fc, 0x0
 
};
 
 
 
wchar_t jk2[] = {
 
    0xff08, 0x3014, 0xff3b, 0xff5b, 0x3008, 0x300a, 0x300c, 0x300e,
 
    0x3010, 0x2018, 0x201c, 0x0
 
};
 
 
 
* 禁則処理については、可能ならば、行頭禁則の文字は1文字か2文字くらいであればぶら下げ/それ以上なら追い出し、行末禁則文字は追い出しにするのがきれいではないかと思います。(いいむら)
 
* [okada] Thank you very much!  Ayinさんが禁則処理も入れてくれました! (2005/04/08)
 
 
 
==='''Save Filename Encoding'''===
 
* 日本語ファイル名が UTF-8コードなので、OS環境によってはファイルシステム上文字化け状態に見える。それ以外にも不具合あるかも。
 
** Windowsだと「自動保存」(UTF-8)が一覧に出てこない。
 
** Mac OS X では UTF-8 のファイル名が扱えますので、問題はないようです。
 
* [okada] Save Data is saved as UTF-8 encoding filename.
 
** It's okay on Linux with UTF-8 filename (e.g. [[SuSE]]9.2, [[FedoraCore]] 2/3), but improper on (sort-of-)old Linux using EUC-JP (e.g. Debian, [[RedHat]]9, Vine), which it looks properly handle the save data within the Wesnoth game itself, though.
 
** Wesnoth on Mac OS X works fine.  It can use UTF-8 filename and it was confirmed.
 
** On Japanese Windows, the file should be saved as SHIFT-JIS (sjis) name.  "[[AutoSave]]" in Japanese was not shown in a list for Loading Game.
 
** The filename should be converted from UTF-8 to system filename encoding just before saving the game, opendir to get a file list, and loading the file.  To get a system filename, current locale  (e.g. ja_JP.eucJP) or filename encoding option (from configure or game menu) may be used.
 
 
 
==='''[[InputMethod]]'''===
 
 
* [[InputMethod]]での入力はどうするか? (チャットなどのときに問題になるかも)
 
* [[InputMethod]]での入力はどうするか? (チャットなどのときに問題になるかも)
 
* Input Method Editor (or IME) is not supported.  Following libraries might be usable:
 
* Input Method Editor (or IME) is not supported.  Following libraries might be usable:
Line 125: Line 88:
  
 
==='''Others'''===
 
==='''Others'''===
* 訳語統一
 
** ですます調?<br/>⇒私は、ナレーションと、目上の人に対する台詞はですます調(敬体)、それ以外はである調(常体)にしています(いいむら)<br/>⇒私は全部ですます調です(まつもと)<br/>⇒チュートリアルですが、Delfadorは「わし/お前」老人調、Konrad→Delfadorもぶっきらぼう口調(?)ですが、敬語の方がよいでしょうかね。ちなみにキャンペーン見てみましたが、シナリオのナレーションは、「である」調の方がかっこいいかなと思いました (okada)<br/>⇒このあたりについては、ひととおり形になってから徐々に調整しましょう(いいむら)
 
** 人名/地名等はどうしよう?<br/>⇒私は、固有名詞は基本的に訳さずそのまま(ただし、Isle of ... とか ... Port などは、○○島、○○港などと訳す)にしています(いいむら)
 
** 用語、ユニット名<br/>⇒ユニット名の統一はあるタイミングではかる必要があると思います。シナリオの中でもユニット名や武器の名称などが出てくる場合があるので、あわせる基準となるものがあるとありがたいです(いいむら)<br/>⇒先に全ユニット訳しましょうか? (まつもと) お願いします!(okada)
 
** 数字は半角?/全角?<br/>⇒私は、数字はすべて半角にしています。また、半角文字の前後に空白を入れています(いいむら)
 
  
 
== See Also ==
 
== See Also ==
* [[WesnothTranslations]]
+
* [[WesnothTranslations]] - Wesnothの翻訳について(英語)
* [[WesnothAsianLanguages]]
+
* [[WesnothAsianLanguages]] - Wesnothのアジア言語対応について(英語)
* [http://pulsar.unizar.es/~isaac/wesnoth-gettext/westats/ Translation statistics (cvs)]
+
* [http://gettext.wesnoth.org/ Translation statistics (repository version)]- 最新の翻訳状況(subversionレポジトリ)
* [http://wikiwiki.jp/wesnoth/ The Battle For Wesnoth Wiki]
+
* [http://wikiwiki.jp/wesnoth/ The Battle For Wesnoth Japanese Wiki] - 日本語の非公式ファンサイト(Wiki)
 +
 
 +
== 過去ログ ==
 +
過去の版のスナップショット
 +
* [{{fullurl:JapaneseTranslation|oldid=23480}} 過去ログ1 2008年3月11日]
 +
 
 +
[[Category:Translations]]
 +
[[Category:Japanese|*]]

Latest revision as of 06:27, 28 August 2015

ここの内容は全体的に古いのでThe Battle For Wesnoth Japanese Wikiを参照して下さい!

NEWS

  1. Google Code-in 2010に関するページを作成しました。(2010-12-08)
  2. 開発版1.7.14 (1.8beta7) 以降で有志による日本語翻訳が反映されています。(2010-03-16)
  3. 古い情報は過去ログに残し、内容を大幅に削減しました。(2010-03-16)
  4. 次期安定版1.8に向けて、有志の翻訳が本家開発版にコミットされました。(2010-03-14)
  5. 本家バイナリからさざなみフォントが外され、文字としてはさざなみフォントを包含しているとされるWenQuanYi Zenheiフォントに置き換えられました。フォントの設定自体はさざなみフォントのものも残っています。(2009年のいつか)
  6. Windowsで日本語ファイル名が化ける不具合が修正されました(2006/08/05)
  7. 標準インストールにも日本語フォントが含まれるようになりました。(2008/1/13)
  8. Japanese translation has just started. - 日本語翻訳を始めました。 (2005/03/15)

Translation

  • メニュー等全体的には日本語になっていますが、メッセージが大量なので苦労しています。ぜひご協力を!
  • 自分でメッセージを編集するには、ソースコードであるpoファイルをもってきて、ローカルで編集して msgfmtコマンドでmoファイルを作成して、実行時のディレクトリにコピーします。この作業さえ可能ならあなたも参加できます! こちらにやり方の詳細説明があります。
  • ローカルで修正しても、キャッシュが残ってると反映されないかもしれません。そのときは起動前に消しておきましょう。 (Linuxなら ~/.wesnoth/cache/*, Windowsなら、[wesnothdir]/userdata/cache/*, Mac OS X なら、~/Library/Preferences/wesnoth/cache/*)

addons

アドオンの翻訳をアドオンに同梱させるには、まずはwescamp-i18nに登録されているアドオンであるか調べて下さい。
登録されているアドオンの場合には、WesCampを参照して、WesCamp管理者にメールで連絡を取った上で翻訳し、翻訳ファイルを送付して下さい。
WesCampに.poがありますので、それをダウンロードして翻訳するといいでしょう。
参照先の英語程度は最低限読める必要がありますので、ここでは参照先の翻訳はしません。
WesCampに登録された後、開発者が次のアップデート時に翻訳ファイルを取り込めば、晴れて日本語で遊べるようになります。
WesCampに登録されていないアドオンの翻訳を、アドオンに同梱させる方法は2010年8月5日現在では確立していません。
本家フォーラムから該当アドオンの開発者に連絡する方法が確実ではあると思います。

訳語統一

対訳表作成中

  • ですます調?
    ⇒私は、ナレーションと、目上の人に対する台詞はですます調(敬体)、それ以外はである調(常体)にしています(いいむら)
    ⇒私は全部ですます調です(まつもと)
    ⇒チュートリアルですが、Delfadorは「わし/お前」老人調、Konrad→Delfadorもぶっきらぼう口調(?)ですが、敬語の方がよいでしょうかね。ちなみにキャンペーン見てみましたが、シナリオのナレーションは、「である」調の方がかっこいいかなと思いました (okada)
    ⇒このあたりについては、ひととおり形になってから徐々に調整しましょう(いいむら)
    ⇒ナレーションはキャンペーン毎に決めればいい。である調の方が混沌系に合いそうだし、あまり長い英文を分けたい場合にも楽だと思う。しかし、sofのように語り部風のナレーションをである調にすると偉そうになってしまう。(clearpotion)
  • 人名/地名等はどうしよう?
    ⇒私は、固有名詞は基本的に訳さずそのまま(ただし、Isle of ... とか ... Port などは、○○島、○○港などと訳す)にしています(いいむら)
  • 用語、ユニット名
    ⇒ユニット名の統一はあるタイミングではかる必要があると思います。シナリオの中でもユニット名や武器の名称などが出てくる場合があるので、あわせる基準となるものがあるとありがたいです(いいむら)
    ⇒先に全ユニット訳しましょうか? (まつもと) お願いします!(okada)
  • 数字は半角?/全角?
    ⇒私は、数字はすべて半角にしています。また、半角文字の前後に空白を入れています(いいむら)

Progress

  • [2]- 最新の日本語翻訳状況(subversionレポジトリ)

Testing Archives

  • Windows font installer - Windowsフォントインストーラ (by iimura)
    • sazanami-setup.zip (120KB) さざなみフォント(sazanami-gothic)を SourceForge.jp からダウンロードし、Wesnoth のフォントフォルダへインストールします(テスト公開中)
    • asian_fonts.zip (117KB) アジア言語(日本語、韓国語、中国語)用フォントをインターネットからダウンロードし、Wesnoth のフォントフォルダへインストールします(テスト公開中)
  • Mac OS X executable - Mac OS X実行バイナリ (by iimura)

Screenshots

Known Problems , Discussions

Font

  • 本家にはCVS上でアジア言語対応の準備ができていたので、日本語翻訳をすぐ取り込んでもらえました。
  • フォントは自由ライセンスの sazanami-gothic を使用
    • ここからsazanami-fontsを入手 することができます。
    • sazanami-gothic.ttfファイルをWesnothをインストールしたディレクトリのfonts/フォルダにコピー(シンボリックリンク)
    • Windows → (例) C:\\Program Files\Wesnoth\fonts
    • Mac OS X → (例) /Applications/Battle for Wesnoth.app/Contents/Resources/fonts (Battle for Wesnoth.app の内容を表示して、その中の Contents/Resources/fonts)
    • Linux → (例) /usr/local/share/wesnoth/fonts 等
  • OSシステム的にフォントがインストールされていてもWesnothからは認識してくれませんが、現在のバージョンではバイナリリリースに日本語フォントが含まれているため標準インストールの状態で日本語を表示することができます。
  • ベクタアウトライン表示かビットマップ表示か? アウトラインの方がかっこいいが読みにくい
    ⇒個人的には、適切なサイズのものがおさめられていれば、ビットマップでよいのではないかと思います。アウトラインフォントはちょっと重たいように思います(いいむら)
  • [Ayin] Here are some comparative screenshots, one using the bitmap models which are defined in the fonts, and the other ignoring them, using the vector outline. The outline version is smoother, but looks much less readable. However, I'll let Japanese speakers decide :)
  • [okada] Thanks for asking us.
    I thought vector outline should be more stylish... but, it's less readable, yes.
    I think we'd rather select bitmap models this case.
    Is this the problem / weakness of the sazanami-fonts ? or SDL_ttf ?
    If you'd like to just try other Japanese fonts, there is another free one called M+ OUTLINE FONTS which another guy told me yesterday.
    You can download them from here.
  • [okada, 2005/03/23] He gave me a screenshot with the M+ Outlinefonts on Debian Linux. It looks worse than sazanami-gothic, though.
  • [Ayin] Indeed. The M+ fonts have weird outlines, look like they are outlines around pixels or something. Well, if it's not a problem, we should stay with sazanami.

InputMethod

Others

See Also

過去ログ

過去の版のスナップショット

This page was last edited on 28 August 2015, at 06:27.